top of page

イベント情報

生態園では自然に触れていただくためにさまざまな体験イベントを行っています

野鳥や昆虫、自然に育つ野の花や植物などを探して観察したり、落ちた枝を拾い集めてたき火をしたり、昔ながらのお米づくりを体験したり、木や竹を切って自然の環境を整えたりと好みに合った体験が可能です

直近のイベント情報

Hozen_Sasakari01.jpg

里山保全:雑木林整備

9月24日(日) 10:00-12:00

西山や東山の不要なササや木を切り、日光がほどよく差し込むように整備します

参加対象:中学生~おとな

     小学生は親子で参加可

里山保全作業

-----

Hozen_Sasakari02.jpg

里山保全:雑木林整備

10月21日(土) 10:00-12:00

西山や東山の不要なササや木を切り、日光がほどよく差し込むように整備します

参加対象:中学生~おとな

     小学生は親子で参加可

里山作業作業

-----

Hozen_Sasakari01.jpg

里山保全:雑木林整備

10月29日(日) 10:00-12:00

西山や東山の不要なササや木を切り、日光がほどよく差し込むように整備します

参加対象:中学生~おとな

     小学生は親子で参加可

里山保全作業

-----

詳細情報

申し込み

SouNatureCraft05.jpg

想ネイチャークラフト

11月18日(土) 10:00-14:30

屋外で木片や、木の実や草の実を使って動物などを自由に作ります​

主催:「森の風」​

参加対象:こども~おとな

体験費(1体)

500円

申込不要

Kome_06_Inekari01.jpg

米作り:稲刈り

10月7日(土) 10:00-12:00

十分に成長した稲をみんなで鎌を使った手作業で収穫し、はさかけを行います

参加対象:昔ながらの米作り登録者

年間登録者

-----

年間登録

SouNatureCraft05.jpg

想ネイチャークラフト

10月21日(土) 10:00-14:30

屋外で木片や、木の実や草の実を使って動物などを自由に作ります​

主催:「森の風」​

参加対象:こども~おとな

体験費(1体)

500円

申込不要

Kome_07_Dakkoku.jpg

米作り:脱穀

11月4日(土) 10:00-12:00

足踏み脱穀機を使って稲の穂先から籾を落とす作業の体験を行います

参加対象:昔ながらの米作り登録者

年間登録者

-----

年間登録

Taiken_Takekousaku.jpg

たのしい竹工作

11月19日(日) 10:00-12:00

生態園の竹を伐り出して弓矢やコップ、ぶんぶんゴマなど好きなものを作ってみよう︕

参加対象:小学生以上 10人程度

​     小1小2は要保護者

参加協力金(1人)

600円

Kusakizome.jpg

草木染め体験

10月18日(水) 10:00-12:00

草の葉や茎、木の葉や枝を集めてビー玉で絞りをつけて自分だけの染め物を作ろう!

参加対象:おとな 10人程度

材料費含む

参加協力金(1人)

1,000円

Nonohana_M10_October.jpg

野の花ウォッチング - 秋

10月28日(土) 10:00-11:30

ガイドと一緒に生態園を散策しながら秋に咲く花を詳しく見てまわります

​参加対象:中学生以上

※大人向けの内容です

参加協力金(1人)

400円

Hozen_Sasakari02.jpg

里山保全:雑木林整備

11月18日(土) 10:00-12:00

西山や東山の不要なササや木を切り、日光がほどよく差し込むように整備します

参加対象:中学生~おとな

     小学生は親子で参加可

里山作業作業

-----

Nonohana_M11_Nobember.jpg

野の花ウォッチング - 紅葉・果実

11月25日(土) 10:00-11:30

ガイドと一緒に生態園を散策しながら初秋に咲く花を詳しく見てまわります

​参加対象:中学生以上

※大人向けの内容です

参加協力金(1人)

400円

準備中

bottom of page